グラフ作成ソフトVeuszで科学的グラフを書く(棒グラフ2)― 2値の場合
では、Excelでもよく使う2値の棒グラフを作ってみます。
データはこれ。
都市名 |
数量1 |
数量2 |
東京 |
1600 |
600 |
横浜 |
800 |
700 |
大阪 |
1000 |
900 |
名古屋 |
900 |
900 |
神戸 |
800 |
1100 |
福岡 |
1000 |
800 |
仙台 |
700 |
900 |
札幌 |
800 |
500 |
毎度ですが、インポートしたところから。
- 「Add bar」をします。「Length」を「数量1」にするとバーが出てきます。
-
もう一つのデータを読み込ませるには「Length」の値の右にある小さな「+」をクリックします。ここに「数量2」を入れます。
これだけで基本はよさそうですが、右側が切れていたり、間隔にメリハリがなかったりで、調整する必要があります。
-
まずは、X軸方向の表示の調整とラベル、目盛り処理をします。
X軸の「Properties」
・「Min/Max」:「0.3/8.8」
・「Mode」:「labels」
Y軸の「Properties」
・「Min/Max」:「0/1700」
「bar 1」の「Properties」
・「labels」:「都市名」
に設定します。
X軸の「Formatting」で「Major ticks」と「Minor ticks」の目のアイコンをクリックして表示されなくすると、次のようになります。
-
バーの間隔をもう少し調整します。バーをもう少し細くして、くっつけたい。
「bar 1」の「Formatting」パネルで、「Group fill」を「0.5」にすると次にようになります。
「Bar fill」はバー1本ずつの横幅の設定を指し、「Group fill」は2本合わせたバーの幅を指しています。
今回はY軸にグリッド線を入れようと思います。
Y軸の「Formatting」の「Grid line」タブの目のアイコンを有効にします。
見栄えよくなったかな。