技術屋にゃん兵衛のてくてくらぼ by データウィズ [DataWith]

気の向くままソフトについて書いてます。バリバリエンジニアではないのであくまでも初心者目線で。

グラフ作成ソフトVeuszで科学的グラフを書く(棒グラフ1)― 基本

グラフ作成ソフトVeuszで科学的グラフを書く(棒グラフ1)― 基本

 

折れ線グラフは一旦前回で終わり、今回からは棒グラフに入ります。

まずは折れ線グラフの第1回で使ったデータを棒グラフで描画します。

 

いつも通りデータをインポートしたところから。

 

  1. 「Insert」->「Add bar」(ツールバーにも棒グラフのアイコンがある)を選択します。
    「Properties」パネルで次のように設定します。
    Length(バーの長さ):「y値」
    Position(X方向の位置):「x値」

    Veuszで棒グラフを書いたところ

    Veuszで棒グラフを書いたところ
  2. これでは両端が欠けてうまくありません。「Editing」でX軸を選んで、「Properties」の「Min/Max」を「0/8」とします。

    棒グラフのX軸の範囲を変更
  3. あと、上も余白が欲しいし、Y軸が0から始まっていない。
    なので、Y軸の「Properties」で「Min/Max」を「0/4」に変えたら次のようになりました。
    バーの色などは、折れ線グラフのところで説明したように「Formatting」パネルで行います。

    棒グラフのY軸の範囲を変更


     

    次は、X軸のデータが文字列の場合をやってみます。
    データはこれ。

    都市名

    数量

    東京

    1600

    横浜

    800

    大阪

    1000

    名古屋

    900

    神戸

    800

    福岡

    1000

    仙台

    700

    札幌

    800

  4. インポートして、まずは素直に「Add bar」をします。「Length」を「数量」にするとバーは出た。

    データの読み込み後


    しかし、X軸に都市名を出すためには、「Positions」に「都市名」がないといけないのだが出てこない。
  5. ツリーから「x」を選んで、X軸の「Properties」の「Mode」を「numeric」から「labels」に変えます。次に、ツリーから「bar 1」を選んで、「Properties」の「Labels」で「都市名」を選ぶと次のようにできました。

    X軸に地名(ラベル)を表示

    上下左右の余白を調整します。Y軸が600からなのでゼロにします。
    Y軸:「Min」を「Auto」から「0」に変更、「Max」を「Auto」から「2000」に変更
    X軸:「Min」を「Auto」から「0.3」に変更、「Max」を「Auto」から「8.8」に変更

     

    また、X軸のメモリが不要なので、消します。
    X軸の「Formatting」で「Major ticks」と「Minor ticks」の目のアイコンをクリックして表示されなくします。

最終結果はこれです。どうでしょうか。

棒グラフの最終結果

さすがにこの程度のグラフではExcelのほうが簡単にできそうです。